高品質な銀塩プリントが安い写真ネットプリントサービス

フォトスタについて

フォトスタ(photo-sta)の使い方

▼ インストールから起動まで

1. ソフトをインストール

クリックするとサービスプリント・プレミアムプリント・みんなでプリント専用ソフトのダウンロードが開始されます。

上記のリンクから、フォトスタのインストーラを「デスクトップ」にダウンロードします。
ダウンロードしたインストーラをダブルクリックで起動するとインストール画面になりますので、画面の指示に従ってインストールしてください。

インストールが完了すると、上図のように「デスクトップにショートカットを作成」と「プログラムを起動」が表示されますので、両方にチェックを入れ完了ボタンを押してください。

起動したときに「サーバーに新しいデータが見つかりました」と表示されることがあります。
この場合はそのまま「開始」ボタンを押し、アップデートを行ってください。

※起動について
最初の起動以降は、デスクトップに作られたフォトスタのショートカットをダブルクリックして起動するようにしてください。

▼ 注文の選択について

1. メニュー画面で商品を選択

まずは、画面左上の「プリント」メニューを選択してください。

画面左上の「プリント」メニューを選択

次に、プレミアムプリント※をご注文の方は「プレミアムプリント」を、フジ純正プリント※をご注文の方は「フジカラーデジタルプリント」を、
ラスタープリント※をご注文の方は「セレクトプリント」(次に表示される「プレミアムラスター」をお選びください)をご選択ください。

※プリントの種類によって価格や仕様が異なります。詳細はこちらのページをご確認ください。

「プレミアムプリント」または「フジカラーデジタルプリント」または「セレクトプリント」を選択

2. プリントサイズを選択

プリントしたいサイズを選択してください。

3. フォルダを読み込ませる

フォルダ選択画面が開きますので、注文したい写真データが入ったフォルダを選択し「OK」を押してください。
(複数のフォルダを読み込むことも可能です。→後述「メディアの連続読み込み」)

次に各ファイルの日付一覧が表示されますので、読み込ませたい写真を撮影した日付を選択し、画面右下の「読み込む」へ進んでください。(複数選択可)
※何らかの理由で日付データが破損している写真は、実際の撮影日とは異なる日付で表示される場合がございます。

「メディアの連続読み込み」画面が表示されますので、他にも読み込みたいフォルダがある場合は「読み込む」を、ない場合は「このまま次へ」をクリックしてください。

「写真に日付を印字しますか?」と聞かれますので、日付印字をご希望の方は「はい」をクリックしてください。
日付ありでご注文いただいた場合、写真の右下に白文字(黒フチ)で日付が印字されます。
※もし写真の日付データが何らかの理由で破損していた場合、撮影日と異なる日付が印字されてしまいます。
弊社では、Exifデータ(撮影日などの情報を含むデータのことをいいます)の消去による誤印刷を理由とした再プリントはお受けできかねますので、あらかじめご了承ください。
日付の印字については、写真一覧の画面で1コマごとに日付あり/なしを切替えることもできます。(後述、補足2をご覧ください。)

4. プリント内容の設定

写真の読み込みが完了すると、選択したフォルダに入っている写真が一覧で表示されます。
1ページあたり最大8枚表示され、画面右端にある上下矢印ボタンでページを移動できます。
プリントしたい写真をクリックするごとに1枚ずつ追加できます。
枚数を減らしたい場合は、画面右にある「-」ボタンを選択してから写真をクリックしてください。(増やしたい場合は、「+」を選択してから写真をクリック)

すべて選択できたら、画面右下の「確定」をクリックしてください。
今選択したサイズ(種類)がカートに入りますので、他にも注文したいサイズ(種類)がある場合は上記と同様の操作を行いカートへ追加してください。
注文したいすべての写真をカートへ追加できたら、画面右下の「カートへ」へ進んでください。

補足1 画像の「ケラレ」について
選択画面では、写真をプリントした際に切れてしまう部分がある(ケラレがある)場合はプリントされる範囲が赤枠で示されます。
写真のプリント範囲を変更する場合は、画面右のメモのようなマークを選択してから写真をクリックし、「↑」「↓」「←」「→」ボタンで調節することが可能です。
赤枠の外側の部分はプリントされませんのでご注意ください。

補足2 日付のON/OFF
日付印字は写真ごとにON/OFFを切替えることができます。
画面右のカレンダーマークを選択し、画像をクリックすることで日付の「あり」「なし」が切り替えれます。
カメラの設定によっては自動的に画像へ日付が埋め込まれる場合もありますので、写真一覧に表示される画像をチェックして二重に日付が入らないようお気をつけください。

プリント内容の設定

▼ 注文の確認、決済・配送方法の設定

1. 注文を確認する

カートへ進むと注文内容が表示されますので、枚数・プリントサイズなどが合っているかをご確認ください。
変更されたい場合は、各サイズ(種類)ごとの「内容変更」ボタンよりご注文画像・枚数の変更ができます。
「キャンセル」ボタンを押すと、そのサイズのご注文がキャンセルされてしまいますのでご注意ください。

2. お客様情報の入力

商品代金のご請求先情報をご入力いただき、お支払い方法や配送方法をご選択ください。
ご請求先と写真を送付する宛先を設定したい場合は、「配送先」もご入力ください。
お支払い方法や配送方法の詳細については、お支払い方法ページ配送方法ページをご参照ください。

ご要望・詳細な指定(複数回に分けてデータ入稿したオーダーをまとめて発送してほしい、等)は、この画面の「ショップへの連絡事項」にご記入をお願いします。

すべて入力・確認ができたら、画面右下の「オーダー確認」をクリックしてください。

3. 最終確認・受付完了

最終確認画面が表示されますので、ご注文内容に間違いがなければ、画面右下の「注文する」をクリックしてください。

注文を確定すると、写真がサーバーにアップロードされます。
この画面でキャンセルを押してしまうと、アップロードが中止されてしまいますのでご注意ください。

アップロードが終了すると、確認メッセージが表示されます。
この時点ではまだ画像チェックなどが完了しておりませんので、受付完了メールが送られてくるまで画像データの保存をお願いいたします。

みんなでプリントについて

「みんなでプリント」は、パスワードを利用してアップロードされた写真を閲覧・購入するフォトスタの新サービスです。
卒業式・同窓会・結婚式・スポーツ大会・地域の子ども会など、お友達同士が集まるイベントで撮影した写真のプリントにおすすめです。

写真の焼き増し頼まれたけど、どの写真を、誰が、何枚焼き増しするのか、聞いて回るのが大変!!
プリント代を集めたり、おつりを用意したり…清算が大変!!
なんて経験はありませんか?

みんなでプリントなら、専用ソフトで写真データをアップロードするだけ!
自動で発行される閲覧用のIDとパスワードをお友達に伝えて、注文はセルフでお任せしちゃいましょう。

photo-sta新システム みんなでプリント
しっかり撮る→アップする→お知らせする→注文する

▼ 画像をアップロードする

画像アップロード手順1(みんなでプリント)

01. メニュー画面で「みんなでプリント」を選択します。

画像アップロード手順2(みんなでプリント)

02. アップロードしたいフォルダを選択します。
  (読み込んだ後に追加があるかどうか選択できますので、複数読み込みもできます)

画像アップロード手順3(みんなでプリント)

03. 写真一覧の中で、どの写真をアップロードするか選択します。

画像アップロード手順4(みんなでプリント)画像アップロード手順5(みんなでプリント)

04. アップロードの総枚数をチェックし、OKを押します。
  メディアへのデータ保存も可能ですのでぜひご利用下さい。

画像アップロード手順6(みんなでプリント)画像アップロード手順7(みんなでプリント)

05. お名前・お電話番号を入力してください。

画像アップロード手順8(みんなでプリント)

06. 確認画面が出ますので、チェックしたのち「OK」を押すとアップロードが開始されます。
  その後にパスワードが発行されますので、当店からパスワードをご連絡をいたします。

▼ アップロードされた画像を閲覧・購入する

「プリントサイズ選択」を選び、プリントしたいサイズを選択します。

01. フォルダを選択する際に、左下にある「みんなでプリントサービスパスワード入力」のボタンを押します。

02. 注文したい写真の「アップロード日」と「パスワード」を入力します。
  以降は画像一覧の画面に進みますので、通常通りにご注文ください。